燈の守り人
初島灯台
ピクトグラム

はつしま

初島灯台

CV : 大須賀純

守護域:静岡県熱海市
誕生日:1959年3月25日
身長:159cm
好物:たくあん
レンズアイテム:花火玉
灯台の場所を示す地図キャラクターの位置を示すピン
灯台

初島灯台

所在地:静岡県熱海市
初点灯日:1959年(昭和34)3月25日
灯台の高さ:16m
光達距離:約30km

熱海の南東約10kmに浮かぶ小さな島・初島に建つ灯台。 2007年に日本で15番目の「のぼれる灯台」となり、灯台本体の外側に螺旋階段が取り付けられた。 初島は静岡県内唯一の有人島として、また首都圏から一番近い離島として親しまれており、周囲4kmほどの小さな島内には昔ながらの飲食店と大規模なリゾート施設が混在している。