燈の守り人
金華山灯台
ピクトグラム

きんかさん

金華山灯台

CV : 田中秀幸

守護域:宮城県石巻市
誕生日:1876年11月1日
身長:179cm
好物:わかめ
レンズアイテム:⾦幣
灯台の場所を示す地図キャラクターの位置を示すピン
灯台

金華山灯台

所在地:宮城県石巻市
初点灯日:1876年(明治9)11月1日
灯台の高さ:13m
光達距離:約37km

石巻市の牡鹿半島沖に浮かぶ霊山・金華山に立つ石造灯台。「日本の灯台の父」リチャード・ヘンリー・ブラントンの設計した灯台であり、石造灯台としては東北地方で最古。北米大陸から日本への航海における最初の道標となる灯台としても有名。金華山は日本初の金の産地とも言われており、鉱山の神が祀られ島全体が神域。島に生息する鹿や猿などの野生動物は「神の使い」として保護されている。