SNS
ろっこうさき
CV : 神奈延年
音声ガイダンス
能登半島の最北端に位置する、建造から130年以上が経つ灯台。古来より狼煙で有名な場所。狼煙町、狼煙港、狼煙海岸などの地名が残る。不動レンズを固定し、灯火の遮蔽板を回転させることによって点滅させる。灯台の建築は難工事で、石材を穴水町から船で運び、崖下から索道を架けて、人力で引き上げ、完成までに2年を費やした。