燈の守り人
AKARI NO MORIBITO

特設ページ

SPECIAL

INTRODUCTION

イントロダクション

 

こんにちは、ルポライターの長岡叶夜です。
皆さんは「海と灯台ウィーク」ってご存知ですか?

毎年11月1日から始まる、灯台に特化した特別な8日間なんですよ!
「灯台記念日」である11月1日を皮切りに、
灯台にまつわる様々な催しが、全国各地で開催され、
まさに、あかりびとにとってはお祭り騒ぎな1週間!

もちろん、燈の守り人も楽しい企画が盛りだくさんです。
ぜひ、僕と一緒に「海と灯台ウィーク」を楽しんでみませんか?
さっそく詳細をチェックしてみましょう!

灯台ウィークとは?

全国各地で気軽に、楽しく「灯台」に触れ合える8日間!

「灯台記念日」である11月1日(土)から8日(土)までを「海と灯台ウィーク」として、日本財団や海上保安庁、全国60の「海と灯台のまち」参画自治体、企業などとともに、灯台の魅力発信イベントや灯台オリジナルグッズのプレゼント、SNS投稿コンテストを展開。さらに10月20日・21日には、「海と灯台サミット2025」を開催します!

EVENT & CAMPAIGN

イベント&キャンペーン

灯台祭2025

・配信日時 11月1日(土)~8日(土)
・配信場所 YouTubeプレミア公開

燈アート大賞2025

・募集期間 11/1(土)~11/30(日)

旅する灯台パフェ展

・開催日時 11月1日(土)~8日(土)
・展示場所 @ SIGNAL social issue gallery

2025年もいろんな企画が盛りだくさん!
配信を観たり、パフェを食べに行ったり、コンペの作品を作ったり...
ぜひ、自分にあった楽しみ方を見つけてくださいね!

灯台祭2025

開催期間:11/1(土)~11/8(土)21時より 配信場所:燈の守り人 公式YouTube


今年は、各エリアから選抜した守り人たちの「幻想夜話」を、
毎晩22時よりYouTubeにてプレミア公開!
さらに、放送の最後には
幻想夜話や逆光にまつわる初出し情報を、Xより一足早く公開!

ぜひお見逃しなく!
 

 

ボイスドラマで彼らの声を聴き、ぜひ実際に会いに行ってみてくださいね!

開催スケジュール

11/1(土)21時~

『北海道組』

鴎島灯台(CV:竹本英史)・葛登支岬灯台(CV:井上麻里奈)・稚内灯台(CV:藤井ゆきよ)・神威岬灯台(CV:中井和哉)

11/2(日)21時~

『東北組』

陸中黒埼灯台(CV:真殿光昭)・鼠ヶ関灯台(CV:佐藤聡美)・鵜ノ尾埼灯台(CV:福原耕平)・塩屋埼灯台(CV:近藤孝行)

11/3(月)21時~

『関東組』

犬吠埼灯台(CV:阿座上洋平)・勝浦灯台(CV:豊永利行)・野島埼灯台(CV:野島裕史)・羽根田灯台(CV:島﨑信長)

11/4(火)21時~

『中部組』

姫埼灯台(CV:私市淳)・石廊埼灯台(CV:上田瞳)・門脇埼灯台(CV:野津山幸宏)・初島灯台(CV:大須賀純)

11/5(水)21時~

『関西組』

経ヶ岬灯台(CV:緑川光)・菅島灯台(CV:津村まこと)・安乗埼灯台(CV:赤羽根健治)・友ヶ島灯台(CV:三野雄大)

11/6(木)21時~

『中国組』

角島灯台(CV:置鮎龍太郎)・出雲日御碕灯台(CV:竹内良太)・大久野島灯台(CV:草野太一)・高根島灯台(CV:野辺シュウ)

11/7(金)21時~

『四国組』

釣島灯台(CV:伊藤かな恵)・佐田岬灯台(CV:竹田海渡)・足摺岬灯台(CV:金本涼輔)・室戸岬灯台(CV:古川登志夫)

11/8(土)21時~

『九州組』

伊王島灯台(CV:石川英郎)・細島灯台(CV:三浦祥朗)・鞍埼灯台(CV:白石涼子)・平安名埼灯台(CV:佐々木望)

 

 

燈アート大賞2025

開催期間:11/1(土)~11/30(日)23:59 募集:X


海と灯台ウィークを記念して、燈の守り人をテーマにしたコンペを開催。
燈の守り人に関連したアート作品を大募集!
 

募集部門

「燈の守り人」のキャラクター・灯台を使用したアート作品を幅広く募集
    例)守り人のイラスト、公式グッズを使った写真、創意工夫された作品の画像
   ◆主な活用先 「燈の守り人」各SNSにて掲載・紹介

皆さんからの“推し守り”イラストをお待ちしています!

応募方法

STEP1 :公式「燈の守り人」X をフォロー。
STEP2 :投稿文に以下3つのハッシュタグとメンションをつける
     ♯灯台ウィーク ♯燈アート2025 @akarinomoribito
STEP3 :作品画像を添付してポスト

 

応募規定

・1人何度でも応募可能
・応募者が創作したイラスト・写真であること
・複数名による共同制作(合作)の作品も応募可能です。ただし、応募は代表者(投稿者)1名が行うものとし、応募作品に関するすべての同意(本規約への同意、著作権・使用権等)は、代表者(投稿者)が他の共同制作者全員の同意を得た上で行われたものとみなします。
・合作作品が受賞した場合、賞品は代表者(投稿者)へお送りするものとし、共同制作者間での賞品の分配・分配に伴うトラブル等について、主催者は一切関与しません。
・応募期間前に制作した作品の応募も可能です(一昨年、昨年応募した作品は対象外)
・2D、3Dは問いません
・応募状況等により、予告なく賞の種類や内容が追加または変更される場合があります
・投稿された写真で確認できる対象物によって肖像権等の第三者の権利侵害が
 あった場合、燈の守り人製作委員会は一切責任を負いません
・応募作品の著作権は応募者に帰属しますが、使用権は主催者に帰属し、
 主催者が無償でPRに使えるものとします
・使用の際は、用途に合わせ、必要最低限の加工・改変を行えるものとします
・応募作品は、受賞の有無に関わらず、燈の守り人公式Xにてリポスト
 もしくは引用リポスト、ニコニコ生放送の上映会にて公開等、各SNSにて
 掲載・紹介させていただく場合がございます。予めご了承ください

 

注意事項

以下に該当する作品は、選考の対象外となります
・本作品、または第三者の考え方や名誉などを害する目的のもの
・公序良俗に反するもの
・第三者の権利を侵害しているもの
・コンテンツ、キャラクター、灯台のイメージを著しく損なうもの
・直接的に本作品の素材(イラスト、動画)をコピー、スキャン、トレース等を行い利用する等、創作性が無いまたは低いもの
・AIに作品を学習されたイラスト(写真)は対象外とさせていただきます
・万が一そういった疑いが生じた場合、元データ等を確認させていただく場合がございます。予めご了承ください
・本コンテストの運営を妨げるもの、またはそのおそれのあるもの

 


賞品

 

当選方法

・燈の守り人製作委員会が総合的に審査し、優れた作品を選考いたします
・発表は1月上旬ごろにXの方へDMメッセージを直接送り、やり取りさせていただきます
・各賞決定後、2026年1月上旬頃までにXのダイレクトメッセージにてご連絡いたします。
 ご返信がない場合、賞品の受け取りを辞退したものとみなします(受賞は取り消しになりません)

 

個人情報の取り扱い

・主催者は応募者から提供された個人情報は、本コンテストの運営のみに、法律等に従って適正に使用します
 上記目的のため、事務局がプレゼント配送に関する事務を委託する業者、及びプレゼントを配送する配送業者にのみ、受賞者の個人情報を提供します
・必要な個人情報をいただけない場合は、応募することができません
 本コンテスト終了後に入賞作品に関わるものを除き、主催者が責任を持って速やかに廃棄します

 

募集作品例

主催者

燈の守り人製作委員会
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目14番4号 森崎ビル3F
メールアドレス info@akarinomoribito.com